

下側センサに2箇所、上側センサに1箇所のキズが。
下の1箇所は、クリップを取り忘れたままフィードしたためにキズを入れてしまった凡ミスによるものですが、もう一箇所の方は、どうも雑誌の表紙など堅めの紙をいっぱい食わせたことによる摩耗のようです。うーん、表紙はフラットベッドで取り込んであとでAcrobatで合成する方がいいのかなぁ。。。
それはそうとPFUの修理依頼フォームには、何枚取り込んだかという入力項目があるんですね。ざっと200冊ほどばらして1冊100枚と概算して2万枚と入力。1ヶ月もたってないのに、こんなに取り込めるのかとあらためて効率のよさにびっくりです。
。。。とはいえ、とりあえず本の取り込みはしばらくお休みですー
※補足(2008/11/17 12:08)
PFUさんから「ガラスに傷が付いたという報告はこれまで受けたことがほとんどない。クリーナー液もしくはアルコールで拭いてみてほしい」との連絡がありました。樹脂かと思って現状をいじらず修理にかけようと思ったのですが、ガラスだったら確かに傷は付きにくいはず。帰宅後確認してみます。
※補足(2008/11/17 23:03)
PFUさんからの指示に従って拭き掃除をしてみたところ、キズだと思っていたところがクリップをくわせちゃったところも含めてきれいになりました! すてき!!
ありがとうございました。
ここを見つけました。
ダメ元で水ぶきしてみたらすっかりきれいに(笑)
どう見てもキズだったんですが・・・
とりあえず、お役に立ったようで、なによりです^^
あなたの記事は17年以上たった今も有効でした。
ありがとうございます。